アニメ好きなら知っておくべき秘密

バチカン奇跡調査官の最新刊発売日と読む順番やあらすじと感想

バチカン市国の神父であり奇跡調査官の平賀とロベルトの二人が

世界中の『奇跡』を調査、奇怪な事件を解決していくミステリー『バチカン奇跡調査官』(作者:藤木稟)。

角川ホラー文庫にて発行、コミック、アニメ化もされ2017年7月より放送。

今回は人気シリーズの『奇跡調査官』のこれまでの発売日や最新刊発売日、

読む順番は?など内容のあらすじや読者の感想を紹介します。

Sponsored Links

バチカン奇跡調査官の最新刊発売日

これまでの小説『バチカン奇跡調査官』の発売日を順番にまとめてみました。

巻数 タイトル 発売日

1巻

黒の学院

2007年12月

(改題後)

2012年10月1日

2巻

サタンの裁き

2009年8月

(改題後)

2011年1月25日

3巻

闇の黄金 2011年2月25日

4巻

千年王国のしらべ 2011年7月23日

5巻

血と薔薇と十字架 2011年10月25日

6巻

ラプラスの悪魔 2012年5月25日

短編集

天使と悪魔のゲーム 2012年12月25日

7巻

終末の聖母 2013年10月25日

8巻

月を呑む氷狼 2014年9月25日

9巻

原罪無き使徒達 2015年3月25日

短編集

独房の探偵 2015年 06月 20日
10巻 悪魔達の宴 2015年 10月 24日

11巻

ソロモンの末裔 2016年2月25日

12巻

楽園の十字架 2016年12月22日

短編集

ゾンビ殺人事件 2017年2月25日

13巻

二十七頭の象

2017年7月25日

発売予定

現在、最新刊となる『二十七頭の象』は2017年7月25日発売予定です。

Sponsored Links

バチカン奇跡調査官シリーズの内容やあらすじ

バチカン奇跡調査官シリーズの本編及び短編集を発売日の順番に

簡単なあらすじをまとめてみました。

バチカン奇跡調査官 黒の学院 

あらすじ

聖痕を浮かべる生徒や涙を流すマリア像など不思議な現象を調査。

さらに奇怪な連続殺人が発生する。

【読者の感想】


 
 

バチカン奇跡調査官 サタンの裁き 

あらすじ

舞台は熱帯のソフマ共和国。

1年半前に亡くなった預言者の、腐敗しない死体の謎に迫る。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 闇の黄金 

あらすじ

舞台はイタリアの小村。

教会に角笛が鳴り響き虹色の光に包まれる不可思議な『奇跡』に遭遇する。

【読者の感想】

電子書籍を読むならBOOKLive!今なら半額クーポンがもらえる!

バチカン奇跡調査官 千年王国の調べ あらすじ

あらすじ

バルカン半島のルノアにて、次々と病人を治し自らも一度死んで蘇生した司祭の謎を解く。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 血と薔薇と十字架 

あらすじ

ホールデングスという田舎町では吸血鬼が現れるという。

次々に吸血鬼に襲われた人間が現れる。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 ラプラスの悪魔 

あらすじ

アメリカ次期大統領候補の若い議員が、謎の死をとげる。

平賀とロベルトは悪霊を閉じ込めているという噂のゴーストハウスに潜入。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 天使と悪魔のゲーム 

あらすじ

ロベルトの少年時代や平賀との出会い、ジュリアの秘密など全4編。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 終末の聖母

あらすじ

メキシコのグアダルーペ寺院に派遣されたロベルトと平賀。

宙に浮く十字架を目の当たりにし調査を開始する。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 月を呑む氷狼

あらすじ

ノルウェーの田舎町で起こった氷漬けの密室での凍死事件。

事件の裏にはあの男がー。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 原罪無き使徒達

あらすじ

真夏日に大雪が観測され、空に巨大な十字架が浮かび上がったのは熊本・天草。

天草四郎伝説の真実が明らかに?!

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 独房の探偵

あらすじ

天才的な頭脳を持ち13歳にして独房に収監される犯罪者、ローレンが獄中から事件に助言。

平賀の弟・良太の意外な人物との縁を描く「シンフォニア」他、計4編の短編集。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 悪魔達の宴

あらすじ

悪魔祓いの補佐としてドイツに赴いたロベルト。

調査に合流した平賀は悪魔の正体を突きとめるため姿を消す。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 ソロモンの末裔

あらすじ

エチオピアへ奇跡調査へ向かったロベルトと平賀。

ふたりに過酷な試練が襲いかかる。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 楽園の十字架

あらすじ

休暇中のロベルトと平賀はカリブ海のクルーズにでることに。

そこで奇跡を目撃、殺人事件まで起こる。

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 ゾンビ殺人事件

あらすじ

イタリアの森で、男女がゾンビに襲われるという衝撃的な事件が起きる。

平賀とロベルトの休日の一幕を描く「絵画の描き方」など全4編!

【読者の感想】

バチカン奇跡調査官 二十七頭の象

あらすじ

バチカン美術館の絵画の前にマリア様が現れて預言をするという。

その噂は世界を混乱に陥れる事態となる。

それぞれ独立した内容になっているので途中からでも楽しめますが

読者の感想の中には「1巻から読めばよかった」というものもありました。

発売日から順番に読むのが、より楽しめそうですね。
 
 

まとめ

最新刊となる『バチカン奇跡調査官 二十七頭の象』は

7月25日発売予定です。

感想にもあったように前巻を読まなくても楽しめた人もいましたが

他の巻と交わったり平賀やロベルトの二人の心情であったり

発売日の順番に読んでいくのがより楽しめそうですね。

もちろん面白そうなタイトルから選んでもいいですね!

どのタイトルがお気に入りだったか下のコメント欄から

教えてもらえると嬉しいです。

以上、『バチカン奇跡調査官の最新刊発売日と読む順番やあらすじと感想』でした。

最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ