「2018夏アニメ」の記事一覧

はねバド!続編2期情報とアニメの続きや漫画との違いについて

本格高校女子バドミントンマンガ「はねバド!」作者:濱田浩輔。 番組プロデューサーが作者に惚れこみ、4巻発売の頃から企画書を作成。 監督、シリーズ構成、キャラクターデザインなど多くにバドミントン経験者を配置し 日本バドミン・・・

響(小説家になる方法)1巻から9巻までのネタバレあらすじと感想

2014年よりビックコミックスペリオールで連載を開始し 2017年にマンガ大賞受賞。2018年9月には実写映画化と 今最も注目を集めている作品「響~小説家になる方法~」作者:柳本光晴。 芥川賞と直木賞を同時受賞した天才女・・・

【漫画】ムヒョとロージーの魔法律相談事務所の結末ネタバレ

2004年から2008年まで週刊少年ジャンプで連載していた 「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」作者:西義之。 通称『ムヒョロジ』と呼ばれる本作ですが 2018年3月よりジャンプ+にて続編作品の連載を開始。 2018年・・・

【漫画】中間管理録トネガワの最新刊を無料で読む方法と感想まとめ

「賭博黙示録カイジ」に登場する黒服たちの最高幹部。 「限定ジャンケン」「鉄骨渡り」などの取り仕切りをしたキャラクター 利根川を主人公にしたスピンオフ作品「中間管理録トネガワ」 暴君、兵藤と黒服たちの間で苦悩を描いたコメデ・・・

【小説】京都寺町三条のホームズ9巻までのネタバレと感想まとめ

累計発行部数70万部突破(2018年4月現在)。 2016年に京都本大賞にノミネートされ ミステリー小説という現実に果てしなく近い世界観でアニメ化まで勝ち取った 「京都寺町三条のホームズ」作者:望月麻衣。 骨董品屋という・・・

【漫画】アンゴルモア元寇合戦記の9巻までのネタバレと感想

鎌倉時代におこった史実。モンゴル帝国による日本への侵略戦争を題材に描いた 『アンゴルモア元寇合戦記』(アンゴルモア げんこうかっせんき)作者:たかぎ七彦。 学校の授業で習った範囲なのに意外と知らないこの時代を圧倒的迫力で・・・

【小説】異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術9巻までのネタバレと感想

累計発行部数100万部を突破し2018年夏よりついにアニメがスタートする 「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」作者:むらさきゆきや。 主人公がゲームで使っていた魔王の姿となって異世界に召喚されるという 独自の設定を中心とし・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ