アニメ好きなら知っておくべき秘密

学戦都市アスタリスク3期情報まとめ!アニメの続きについても紹介

51kIXhAGrFL._SX356_BO1,204,203,200_
『学戦都市アスタリスク』(作者:三屋咲ゆう、イラスト:okiura )はMF文庫Jから
2012年より 出版されているライトノベル。

漫画(作画:にんげん)では『月刊コミックアライブ』で連載中です。

物語は水上学園都市、通称『アスタリスク』では世界最大の総合バトルエンターテイメント『星武祭』が舞台。

六つの学園に所属する少年少女たちが、『星武祭』で 優勝し、
好きな望みを叶えるためのバトルが繰り広げられます。

1st SEASON(1期)が2015年10月から12月 まで、2nd SEASON(2期)が2016年4月から6月まで放送されました。

Sponsored Links

グリプス編はどうなる?

2nd SEASON(2期)ではクロ―ディアのチームで綾斗たちも参加を決意しグリプス戦で優勝しよう!と盛り上がったところで終わってしまいましたね。

他にも

・綾斗の姉・遥はなぜ自ら禁獄の力を使ったのか?

・オーフェリアはどうなっちゃうの?

・クロ―ディアの願いは?

・・・気になります!

エンディングでは次のグリプス編と思われるようなバトルシーンや他のチームも出ていたり

学園祭のようなシーンもあったりで、実はもう3期作ってるんじゃないの?と思った人も多いのでは。。。

ぜひ3期を制作してもらって気になるところをぜひ回収してほしいですね!
 
 

また、3期を待てない!方のためにアニメの続きはどこからなのか、記事の後半にはネタバレも含めて紹介していきます。
 
 

学戦都市アスタリスク3期情報まとめ

3期が制作されるためのストックの有無、BD/DVDの売上げ、アニメ制作会社の情報をまとめてみました。
 
 

3期を制作するだけのストックは?

まず、3期を制作できるだけのストックがあるのかみてみます。

アニメ学戦都市アスタリスクの1st SEASON(1期)は原作の3巻まで、2nd SEASON(2期)の内容は6巻までとなっています。

現在、10巻まで発売されていて2016年7月には11巻が発売予定となっています。

3巻ずつのペースですので4巻分残っていてストックは十分あるといえます。
 
 

円盤の売上は?

次に円盤(BD/DVD)の売り上げ枚数をみてみましょう。

続編となる2期や3期が制作される際に目安とされるのが
円盤(BD/DVD)の売り上げが5,000枚といわれています。

学戦都市アスタリスク BD(DVD)全6巻

1巻 1,706枚
2巻 2,126枚
3巻 1,608枚
4巻 1,502枚
5巻 1,977枚
6巻 1,991枚

(2016年6月時点での売り上げ枚数)

1st SEASON(1期)のBD(DVD)売り上げでは各巻2,000枚前後と数字的には厳しいですね。

ただ、2nd SEASON(2期)のBD(DVD)売り上げ次第では可能性があるのではないでしょうか。
 
 

制作会社の2期以上の制作状況

では、同じ制作会社の他の作品の3期はどうなっているのか、

学戦都市アスタリスクのアニメを制作した『A-1 Pictures』
2期以上を制作したアニメがあるのか調べてみました。

【黒執事】

第1期
2008年10月から2009年3月まで
第2期
2010年7月から2010年9月まで
第3期
(黒執事 Book of Circus)
2014年7月から2014年9月まで
 
 
【銀の匙 Silver Spoon】

第1期:2013年7月11日 – 9月19日
第2期:2014年1月9日 – 3月27日
 
 
【アルドノア・ゼロ】分割2クール

第1クール:2014年7月 から 9月
第2クール:2015年1月 から 3月

上記3作品が2クールもしくは2期以上制作されています。

『黒執事』は第1期のBD/DVDの売り上げが1巻から9巻が全て10,000枚以上の売り上げがありました。

『銀の匙』は1期から2期まで半年しかないので、アニメの制作に約1年かかると言われていますから
2期の制作は1期の時点で決まっていたように思われます。

『アルドノア・ゼロ』は『学戦都市アスタリスク』同様に分割2クールで制作されています。

そうすると、やはり『黒執事』のようにBD/DVDの売り上げがないと3期の制作は難しいのかもしれません。

ただ、2nd SEASON(2期)のBD/DVDの売り上げ次第では可能性も残されていますから、3期制作に期待したいですね。
 
 
また、2016年10月23日には開催イベント3rd《星武祭》(ほぼ星導館VSほぼアルルカント!)が行われるとツイートがありました。

タイトルに3rdとあるところから3期を思わせますね!

そして、視聴者からも3期に期待する声が多くみられました。

次のグリプスの話も出てきましたし、3期を匂わせる終わり方でしたね。

あなたは3期があると思いますか?
 

Sponsored Links

アニメの続きについて

学戦都市アスタリスクの2nd SEASON(2期)の続きは原作ではどこからなのか、気になるので調べてみました。

まずはアニメのあらすじから振り返りたいと思います。

ここからはネタバレがありますので、ご注意ください。

【アニメの内容あらすじ(原作では1巻~6巻)】

無数の隕石が降り注ぎ、「落星雨」によって世界が一変し、驚異的な身体能力を持つ新人類『星脈世代』が誕生。

水上学園都市「六花」(通称:アスタリスク)では六つの学園に所属する少年少女たちが

年に一度行われる『星武祭』で自らの願いを叶えるため優勝を目指していました。

主人公・天霧綾斗はアスタリスクにある6つの学園の1つ「星導館学園」高等部1年生に特待生として転入します。

そして統合企業財体の影響によって資金難に陥った祖国の孤児院を立て直すために星武祭を制覇したいユリスと組み

タッグ戦『鳳凰星武祭』に出場。

綾斗・ユリスVSイレーネ・プリシアと戦い綾斗達が勝利を収めます。

『鳳凰星武祭』が終了し、冬休みに入った綾斗たちはユリスの故郷リーゼルタニアに向かうことに。

町で孤児院で一緒だったオーフェリアを見かけたユリスは追いかけ戻ってくるように説得しますが、

「どうしても従わせたいというのなら」と戦うことに。

綾斗も助けに入りますが敗れてしまい、さらにギュスターヴが追い討ちをかけます。

そこへクローディアが現れ、二人は助けられます。

その3日後に再びギュスターヴが孤児院を襲いユリスたちをおびき出しますが、綺凛、紗夜も加わった4人の力で

ギュスターヴを倒します。

娘を思う気持ちからギュスターヴを仕向けたのが父であったことを詫びるクローディア。

銀河を敵に回すことになってもグローディアは獅鷲星武祭(グリプス)に参加してほしいと願い

姉を治したい綾斗、ユリス、綺凛、紗夜も賛同し、優勝をすることを誓いあって最終回は終わりました。

最終回の内容は原作では6巻にあたり、アニメの続きは7巻からになります。

では、アニメの続きである7巻の内容を簡単に紹介します。

・ヒルダに手を組もうと言われた綾斗は誘いを断る

・クローディアは自分の純星煌式武装の「パン=ドラ」の能力を明らかにしチーム対戦の訓練で絆を深める

・六学園合同の学園祭で綾斗はシルヴィアと見て回る

・コロシアムに参戦することになった綾斗とシルビア

・戦闘途中で捜していた「ウルスラ」を見つけたシルヴィアは、戦闘を放棄

・ウルスラはシルヴィアを覚えておらず、攻撃されてしまう

・その後、レヴォルフ黒学園の生徒会長のディルク、星武祭運営委員長のマディアス、ウルスラが密談

7巻では新たな技が出てきたリ、獅鷲星武祭に向けて特訓が開始されます。

他のチームや新しい登場人物もでてくるので

ぜひ、続きは7巻から読んでみてくださいね。
 
 

まとめ

アニメでは1年目の『鳳凰星武祭(フェニクス)』編でしたが、

原作では2年目の秋に行われるチーム戦『獅鷲星武祭(グリプス)』

3年目の冬に行われる個人戦『王竜星武祭(リンドブルス)』と続きます。

原作は10巻まで(2016年6月現在)発売されていますが

内容的にはグリプス編が終了したところですので

ストックが2クール分貯まった2年後くらいに3期、もしくは劇場版というのもあり得るのではないでしょうか。

綾斗の姉が見つかったり、グリプスでの戦いなど、気になるところ満載で2nd SEASON(2期)は終わっていますので、ぜひ、3期に期待したいですね。

以上、『学戦都市アスタリスク3期情報まとめ!アニメの続きについても紹介』でした。

スポンサーリンク

One Response to “学戦都市アスタリスク3期情報まとめ!アニメの続きについても紹介”

  1. 黒の魔球 より:

    アスタリスクはとても面白いアニメで、個人的に神アニメだとおもっています。
    3期とても期待しています❗
    アニメ制作よろしくお願いいたします

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ