【アニメ】宝石の国のグッズで高いジュエリーや円盤の特典について
2017年10月よりアニメ放送を開始した「宝石の国」作者:市川春子。
現在、月刊アフタヌーンで連載中の作品で
人間が海中で無機物になり、長い年月をかけて宝石になったという独特の世界で
その幻想的な表現で多くの読者を引きつける作品です。
今回はこの「宝石の国」とtasakiがコラボした高額なジュエリーについてと
アニメの円盤特典情報についてまとめていきたいと思います。
宝石の国とtasakiのジュエリー
人間が宝石になるという斬新な設定の「宝石の国」ですが
なんとジュエリーメーカーtasakiとコラボしました。
勿論コラボ内容はキャラクターにちなんだ宝石です。
当然値段も跳ね上がり、主人公のフォスフォフィライトに至っては
元々の鉱石の希少性などもあいまって値段はなんと衝撃の324万円。
しかも全て店頭に出るなり売約済。
一部購入者は石油王では、鉱石マニアではなどといわれておりましたが
Twitterで購入者が判明しました。
なのでフォスフォフィライトを買いました。
宝石の国、四巻まで読了。
ちゃんと読んでから買えば良かった、色々他も見るべきでした。
七巻まで今日中に読み切ろう! pic.twitter.com/R5ELMtPk3n— なころっけ (@nacorok) 2017年8月2日
他にも、フォスフォフィライトこそ手に入らなかったものの
多くの人が訪れたらしく、店員の穏やかな対応や
生で見る宝石の輝きに心を奪われた方が多数いたようです。
ルチルと悩んで最終的にゴーストクォーツお迎えしました!透明で格好いい!(小学生並み)
初見の時は月みたいって思ってたけど氷みたいにも見えてかわいいかわいい
真珠も色んな色に見えてかわいい!#tasaki宝石の国 pic.twitter.com/l4lphg7Q0Y— 💫neru💫 (@0oneruo0) 2017年9月3日
銀座店行って
宝石の国コラボ見てきた
溜め息ものだなァ
みんな綺麗だった( ˘ω˘ )💓#tasaki宝石の国 pic.twitter.com/XZOirfy2aA— れぃりあ (@arparaaaa) 2017年9月1日
びくびくしながら入ったんだけど、お姉さんがとても優しくて丁寧に説明して下さって、みんなキラキラしてて、本当に来て良かったって思った😭😭😭
アンタークチサイトもシンシャも見せてくれて、幸せすぎた💎✨#tasaki宝石の国 pic.twitter.com/fWkaIb7LQu— 天ぱ (@kosui_pear) 2017年9月22日
アレキちゃんかお兄様かかなり迷ったんだ。tasakiさんのとこのアレキちゃんは周りホワイトゴールドだから、うちのアレキの台座のゴールドとペアにできない。なので諦めお兄様をお迎えする。 #tasaki宝石の国 pic.twitter.com/OMsbPpZoRK
— うり坊 (@uriboh_uryan) 2017年8月21日
「宝石の国」の原作漫画の表紙も宝石のキラキラ感が素敵だと
表紙買いや表紙を表に本棚にディスプレイしたくなる美しさです。
(宝石の国8巻は11月22日頃発売です。)
その「宝石の国」の円盤(DVD/BD)の特典にも期待しちゃいますね。
店舗別などで調べてみました。
宝石の国の円盤情報
アニメ「宝石の国」の円盤発売日と特典は以下のようになっています。
収録内容:第1話~2話
初回生産限定特典
・スペシャルイベント優先販売申込券
(2018年4月1日、新宿文化センター大ホール開催)
・スペシャルサウンドトラック前編
・オリジナルアートワーク集 Vol.1(32P)
・復刻版キャラクターカード(ちびキャラver.)
仕様:キャラクターデザイン・西田亜沙子描き下ろしデジパック
第2巻 2018年1月17日発売
収録内容:第3話~4話
初回生産限定特典
・スペシャルイベント優先販売申込券
(2018年4月1日、新宿文化センター大ホール開催)
・スペシャルサウンドトラック後編
・オリジナルアートワーク集 Vol.2(32P)
・復刻版キャラクターカード(ちびキャラver.)
仕様:キャラクターデザイン・西田亜沙子描き下ろしデジパック
第3巻 2018年2月14日発売
収録内容:第5話~6話
初回生産限定特典
・オリジナルアートワーク集 Vol.3(32P)
・復刻版キャラクターカード(ちびキャラver.)
仕様:キャラクターデザイン・西田亜沙子描き下ろしデジパック
初回・通常共通特典
映像特典:ノンクレジットオープニング、エンディング
第4巻 2018年3月14日発売
収録内容:第7話~8話
初回生産限定特典
・オリジナルアートワーク集 Vol.4(32P)
・復刻版キャラクターカード(ちびキャラver.)
仕様:キャラクターデザイン・西田亜沙子描き下ろしデジパック
第5巻 2018年4月11日発売
収録内容:第9話~10話
初回生産限定特典
・オリジナルアートワーク集 Vol.5(32P)
・復刻版キャラクターカード(ちびキャラver.)
仕様:キャラクターデザイン・西田亜沙子描き下ろしデジパック
初回・通常共通特典
映像特典:PV集、CM集
第6巻 2018年5月16日発売
収録内容:第11話~12話
初回生産限定特典
・原作 市川春子描き下ろし全巻収納BOX
・オリジナルアートワーク集 Vol.6(32P)
・復刻版キャラクターカード(ちびキャラver.)
仕様:キャラクターデザイン・西田亜沙子描き下ろしデジパック
店舗別特典
Amazon
全巻購入特典:描き下ろしLPジャケット収納ケース(ホログラム仕様)
アニメイト
第1巻購入特典:非売品 販促B2ポスター
全巻購入特典
・ダイヤカットミラー
・描き下ろしホログラムA3クリアポスター
・陶器製 ジュエリーケース
TOHO animetion STORE
第1巻購入特典:非売品 宣伝B2ポスター
第1巻~第3巻連動購入特典:イメージフォークリング(フォス)
第4巻~第6巻連動購入特典:イメージフォークリング(シンシャ)
全巻購入特典:描き下ろし特殊加工ポスター
TOWER RECORDS
第1巻のみ購入特典:宝石の国×TOWER描き下ろしコラボポスター
全巻購入特典
ホログラム仕様キラキラ卓上カレンダー
(表紙:宝石の国×TOWER RECORDS描き下ろし絵柄)
TSUTAYA
全巻購入特典:複製サイン入り描き下ろし色紙
HMV
全巻購入特典:描き下ろしクリップボード
とらのあな
全巻購入特典:描き下ろしラウンドタオル
アニメガ
第1巻~第3巻連動購入特典:オリジナルクリアボトル
第4巻~第6巻連動購入特典:オリジナルランチトートバッグ
あみあみ
第1巻購入特典:クリーナークロス
セブンネット
全巻購入特典:描き下ろしもふもふデスクマット
まとめ
ジュエリーメーカーとのコラボという異色の挑戦に成功した「宝石の国」
主人公は貫禄の300万越えという値段にも関わらず発表後すぐに売約済に。
その他のジュエリーも多くの人から絶賛される素晴らしい品質だったようです。
この調子でいけば2017年12月以降に発売される円盤の売上にも期待でき
アニメ2期制作にも大きなはずみとなることは間違いないでしょう。
もう一度アニメ「宝石の国」を見るならu-nextがおすすめです。
無料期間31日間の間は無料で見放題。
しかも600円分のポイントがもらえるので宝石の国のマンガが1冊読むことができます。
見逃してる場合にはぜひチェックしてみて下さい。→→→U-NEXTで宝石の国を見る
※本ページのU-NEXTの情報は2021年3月現在のものです。
最新の配信状況はU-NEXT サイトにてご確認ください。
以上、【アニメ】宝石の国のグッズで高いジュエリーや円盤の特典についてでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
スポンサーリンク
最近のコメント