アニメ好きなら知っておくべき秘密

NEWGAME続編2期の可能性は?アニメの続きや原作の違いも

newgame6

『はたらくって 青春だ!』

子供の頃、好きだったゲームの制作会社に就職した青葉。

青葉やまわりのキャラが頑張っている姿に癒されたり

元気をもらったりとはまる人続出の『New Game!』。

今回は『New Game!』の続編2期の可能性はあるのか

円盤の売上げや人気度、関係者の様子などから調べてみました。

(追記:ファン感謝イベントにて2期製作決定が発表されました!)

またアニメの続きの原作はどうなっているのか

アニメと原作漫画との違いも紹介します。

Sponsored Links

続編2期の可能性について

(追記:以下は2期制作決定の発表前の記事になります。)

まずは円盤の売上げをみていきます。

円盤売上げから見る2期の可能性

DVD/BD売上げ

1巻 7,280枚
2巻 5,968枚

3巻 2016年11月25日発売
4巻 2016年12月21日発売
5巻 2017年1月25日発売
6巻 2017年2月24日発売

続編2期の制作の目安となる円盤(DVD/BD)の売上げ枚数が5000枚と言われています。

上を見ると1巻、2巻と現時点で超えていますね。

円盤の売上げから見れば2期が制作される可能性はあります。

では『NEW GAME!』と同じレーベル『まんがタイムKRコミックス』から 

『まんがタイムきららキャラット 』で連載、アニメ化された作品をみてみます。

『まんがタイムきららキャラット 』で連載アニメ化された作品

【けいおん!】
第1期:2009年4月から6月放送
第2期:2010年4月から9月放送
劇場版:2011年12月3日公開

【GA 芸術科アートデザインクラス】
2009年7月から9月放送
OVA:2010年4月2日発売

【Aチャンネル】
2011年4月から6月放送
OVA:2012年3月21日発売

【キルミーベイベー】
2012年1月から3月放送
キルミーベイベー・スーパー
(ベストアルバムCD+新作アニメーションDVD):2013年10月16日発売

2009年の『けいおん!』は2期+劇場版で、それ以降の作品は

1期+OVAという形が続いていますね。

それぞれの円盤売上げをみると以下のようになります。

2期が制作された作品

・【けいおん!】は約40,000枚から53,000枚
 
 
1期のあとにOVAが出た作品

・【GA 芸術科アートデザインクラス】は平均5000枚弱

・【Aチャンネル】は6000枚越えから5000枚弱

・【キルミーベイベー】はBOXが約5700枚

『NEW GAME!』は最近の3作品よりは売上げがいいようですが

『けいおん!』のように突出していないので

最近の傾向からみれば2期よりもOVAの可能性のほうが高いような気もします。

関係者の動向は?

次に作者や関係者の発言などを調べてみました。

ツイッターやインタビューなど調べてみましたが

2期制作につながる発言はみられませんでした。

作者のツイートもアニメの放送も終わって一段落したような安心した雰囲気がありますね。

アニメの脚本のチェックや会議、声優の選考にも参加 、

アニメ放送時には4巻と5巻を同時発売(詳しくは6巻発売日の記事へ)するなど多忙でしたが

最近の活動をみるとしばらくはアニメ化はなさそうな雰囲気さえします。

とはいえ、毎月一本の本編連載は欠かしていませんから

これからも青葉たちの活躍をみせてくれると期待できます。

Sponsored Links

アニメの続きとストックについて

現在、原作の単行本は5巻まで発売されています。

アニメの続きはどこから?

アニメ化されたのは原作の2巻までになります。

続きを読むなら3巻からになりますが

原作とアニメでは設定が多少ちがっています。

例えばアニメで1話から登場していた青葉の上司・葉月しずくは原作では2巻から登場しています。

他にも葉月の飼い猫のもずくはアニメでの登場でしたが

その後、原作の方にも登場するという逆のパターンもあります。

なので原作を1巻から読んで、アニメとの違いを楽しむのもいいかもしれませんね。

ストックは?

原作の2巻までがアニメで放送されていますが

DVD/BD全巻購入特典についてくる新作OVAは3巻にある社員旅行の内容になります。

それでもストックは2巻分(3、4巻)+1巻(5巻は過去編)があります。

ストックとしても2期製作は大丈夫のようですね。

『NEW GAME!』の人気からみる続編2期の可能性

現在、公式アニメのツイッターのフォロワーは82000人を超えています。

同じ時期に放送された『この美術部には問題がある!』の公式ツイッターのフォロワー数は36,000ですから

『NEW GAME!』の人気の高さが伺えます。

ネット上には『NEW GAME!』の面白さにはまった人の感想や

2期を望む声が多くみられました。

放送期間中に見れなかった、見なかった人たちの

『NEW GAME!』にはまった、おもしろい!といった声も多くありましたね。

そしてアニメ!アニメ!で行われた「2016年夏アニメで素晴らしかった作品は?」

のアンケート結果で『NEW GAME!』が1位に

今後もグッズやDVDなどの売上げが伸びていけば

アニメ2期決定!なんてニュースが飛び込んでくる可能性もあるかもしれませんね!
 
 

まとめ

円盤売上げからみると続編2期の可能性としてはありますが

連載されている月刊誌、レーベルから見ると2期よりもOVAを制作している傾向にあるので微妙なところでしょうか。

ただ、人気のある作品なのでグッズや円盤の売上げといったファンの声が制作側に届くようであれば十分可能性は高いと思います。

円盤を買って応援したいですね!

また2期の情報がわかりましたら追記したいと思います。

以上、『NEWGAME続編2期の可能性は?アニメの続きや原作の違いも』でした。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

下のコメント欄から『NEWGAME』の感想を教えてもらえるとうれしいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ