【漫画】レインマンの最終巻の結末とエピローグを無料で読む方法
「ゴルゴ13」などでお馴染みビッグコミックで連載された
本格SFサスペンスマンガ「レインマン」作者:星野之宣。
脳を持たない青年が己の存在を探求し、人間の無意識と平行世界の関係性を解明していく
複雑怪奇な本作ですが2017年手塚治虫文化賞マンガ大賞にノミネートされました。
さらに2018年2月でついに連載も完結。
そこで今回はこの「レインマン」の内容及び結末などについてまとめていきたいと思います。
レインマンの最終回7巻を無料で読む方法
レインマン7巻は2018年2月23日発売です。
結末は単行本を読んで知りたい人に
おすすめなのがFODプレミアム
です。
レインマンのコミックは1冊1500円と高めですが
FODプレミアムでは1300ポイント(1300円分)で読むことができ
尚且つ20%ポイントが還元されます。
YAHOO IDで登録すれば31日間無料でお試しができ
8のつく日(8日、18日、28日)には400ポイントがそれぞれもらえ
毎月のボーナスとして100ポイントももらえるので
無料期間中に合計1300ポイントがもらえるので
レインマン最終巻を読むことができます。
YAHOO IDの登録で31日間無料キャンペーンは2018年6月30日までとなっていますのでご注意下さい!
ビッグコミック連載の最終回において、描かれた「後」の世界である
エピローグが、最終巻のための描き下ろしで収録されているので
ビッグコミックで最終回読んだ人も必見の最終巻となっているので見逃せません。
レインマン6巻までのあらすじ
最終巻結末を読む前に6巻までのあらすじをまとめてみました。
ーーーーーーーーー
10年前、北関東を襲った3日間に渡る大規模な豪雨災害は
山岳地帯にある犬呻村を山崩れの土砂でまるごと壊滅させるほどの甚大な被害を与えた。
都内の大学に通う青年、雨宮瀑(あまみや たき)は唯一の肉親であった母を失い
母の伝手を頼り新宿の「賽木超心理学研究所」に入所する。
オカルトのような学問に瀑は戸惑いながら働くが、ある日、自分にそっくりの男が現れ
しかもその男は投身自殺を遂げる。
そしてこの自殺した男こそ生後すぐに離別した双子の兄、漣(れん)だと知る。
さらに、追い打ちをかけるように漣の身体を解剖すると、脳がないという判明。
調査を続けた結果、自身にも頭蓋の中に「脳がなかった」
瀑は、脳がなくても確かに思考できる自分の存在の謎を解明する為
脳と意識を巡る探求をする決意をする。
自治会からの調査依頼を受け、超心理学研究所の面々は多摩市の羊ヶ山団地を訪れる。
自殺の名所として有名な団地は一年前からポルターガイスト現象に悩んでいた。
瀑は亡くなった漣と再会し、無数の霊と接触する。霊達は自らを「レイン」と名乗り
天堂阿砂というカルト教団の女教祖の人間の脳に幻覚を送り操る力を持ち
強力なポルターガイストを操る女子中学生、真名美を使って
団地を恐慌状態にしようという企みを知らされる。
瀑たちは懸命に防ごうとするが天堂によって団地は狂乱状態になるが
悪魔崇拝にのめり込んだ男に天堂が刺され、亡くなった事であっさり事件は終わる。
しかし奇妙な事に恐慌状態になったのは西ブロックだけで
東ブロックは静寂に包まれていた。
これこそ超常現象を信じるものと信じないものの無意識レベルでの対決であり
悪魔崇拝の男はこの無意識レベルの争いの中選ばれた刺客だったのではないかと推測する。
超心理学研究所の面々は都内屈指のビルにある「最合脳科学研究所」に招かれる。
所長の最合は賽木の友人で「意識と無意識に関する実験を見せる」という理由で瀑達を招く。
実験には「Bレイン」と呼ばれるシミュレーションロボットを使い行われるが
その圧倒的情報処理能力によって行われる実験に瀑は驚嘆する。
脳がない瀑に強い関心を示した最合は脳にまつわるテストを要請し、瀑は了承。
しかし、実験の中、10年前の災害の記憶やいじめっ子を消した夢など
奇妙な出来事が瀑を襲う。おまけに以前出会った「レイン」達まで現れ
以前あったはの漣ではなく瀑自身だと言い出す。
そして瀑は可能性の世界。無数に広がる平行世界の存在を知るが
瀑以外にもこれを観測しているものがいた。「Bレイン」だ。
「Bレイン」はこの世界の根源を知ろうと暴走し、平行世界にアクセスして
ビルを破壊するなど猛威をふるうが瀑の身を案じた真名美のポルターガイストによって
「Bレイン」は焼失する。しかし、この出来事で瀑は「世界とは意識か?」という
意識と無意識、そして無数の並行世界に強い興味を抱く。
再び最合の招きを受けた超心理学研究所の面々は、北関東の某県犬呻村に足を運ぶ。
瀑にとっても因縁の地だが、超心理学研究所も以前調査に訪れた地であった。
調査にはかつての調査にも同行した霊能者、深森清華と共に霊を呼び寄せるが
瀑は被害者の霊を否定。
瀑は霊とは異常な死により生まれた無意識の集合体と定義したためだ。
しかし、これが霊能者の直感に引っかかったのか深森は瀑に対し
「世界を変えることのできる人間」と言い、10年前の豪雨災害を瀑によるものと糾弾する。
瀑には心当たりがないが並行世界との触れ合いを知る瀑は
ひょっとすると兄、漣が「世界のフレーム」をずらし招き起こしたかもしれないと考える。
続く幽霊屋敷の調査でも、瀑は心霊現象と並行世界の関係に迫る。
日本の超心理学研究の蒼井戸高視博士の屋敷であるが、ホラースポットとして有名だった。
調査の過程で精神錯乱を起こした博士による狂気の人体実験で多数の人間が亡くなり
その怨念こそが元凶だと知る。
そして瀑は蒼井戸博士が自身の曽祖父と親交があった事を知りその著書を発見する。
そこには「雨乞い」の存在に着目し考察した『雨人研究』と題した
雨を呼び、世界を変え、神にも通じる能力を曽祖父は「レインマン(雨人)」と呼称した。
その後、瀑は「サヴァン症候群」を研究する祖父に会い、自らの謎の解答を得る。
サヴァンとはそもそも脳障害により超人的な力を得たものの事であり
脳を持たない瀑の存在は究極のサヴァンであり
並行世界と繋がり「世界のフレーム」を変え世界を改変できる「レインマン」であると語る。
祖父は瀑に「超母性」ともいえる生物の本能によって生まれてきた
「レインマン」である自らを深く自覚してほしいと説く。
そして漣が再び瀑の前に現れる。漣は瀑同様「レインマン」の特製を持ち
自らの身体を捨て並行世界に自身の意識を飛ばしていたのだ。
そして漣は「滅びようとする世界を捨てた」といいこの世界が破滅に向かう事を知る。
つまり世界を改変できる「レインマン」でも救えない絶望的な出来事が世界を襲うのだ。
羽田国際空港を目指し飛行していた旅客機が、航路を大きく外れて都心に墜落した。
瀑は「レインマン」の力を使い墜落前の機内の様子を見て乗客たちの絶望を見る。
さらに、この旅客機の墜落理由がまたしても漣が「レインマン」の力を使い
古墳を出現させた事、そしてその事を偶然未来予知する力を得た旅客機の乗員が知り
未来が確定した為避けられない事実になってしまった事が判明する。
瀑は祖父の知り合いである民謡学の教授、宗像伝奇と共に、漣の前方後円墳の謎に挑む。
宗像教授の推理により古墳と正座の関係性を暴き、漣が出現させた前方後円墳が
彗星の位置にある事を解明する。
しかし、これこそが世界崩壊の鍵だとしった瀑は「レインマン」の力を使い
並行世界にアクセスする。すると無意識の価値観が劇的に変化し
今まで抑圧されていた超能力者が次々と現れ
共鳴するように潜在的に力を持つ者が覚醒、超能力者が加速度的に増加し
超能力者が超能力者を増やすという謎現象が発生。
この増殖は地球全土を覆い、自然界の物理法則すらねじ曲がり始める。
破滅を前にして彗星の到来に対し瀑は「レインマン」の力を使った最期の戦いが始まる。
レインマン7巻結末のネタバレ
ここからは結末のネタバレを含むあらすじなのでご注意下さい。
(エピローグは含まれません)
ーーーーーーーーー
瀑が世界の危機を救おうとするが妨害するものが現れる。
瀑の双子の兄、漣だ。二人は互いの存亡をかけて戦う。
一方、人類は終末を目前に選択肢を選ばなけらばいけない岐路に立たされる。
瀑と漣の双子の対決の行方と、人類の生存は確立されるのか。
ーーーーーーーーー
7巻では雑誌掲載にはない最終話のその後の話が1話まるごと収録されており
二人の戦いの結末のその後まで全てが語られます。
個人的には漣にも救いのある結末を求めたいと思います。
読者の感想まとめ
・「ヤマタイカ」を超えるのは「レインマン」位しか思いつかない。
星野之宣の最高傑作ではないだろうか。
・SF作品の痛快性はあまりないけど手を緩めないホラー感がたまらなく好き。
・古生物学、古代史、民俗学、宇宙、最先端科学など星野ワールドの集大成を感じる。
・途中でついていけなくなったはずなのにいつの間にか続きを買っている。
マンガのキャラは凄いなと改めて実感した作品です。
・よく聞くサヴァン症候群が何かわかった気がする。勉強になるマンガ。
・SF好きを自称するならとりあえず抑えておくべき作品。
・これはオールタイムベスト級の大傑作だと思います。
・このどんどん底が抜けていく感じがたまらない。最近久しぶりに出会った気がする。
・主人公に脳がないというインパクトだけで買ったけど気が付くと嵌っていた。SFって凄い。
・色々詰め込まれていて星野ファンなら必見だと思う。後世、傑作と呼ばれる予感がする。
あなたはエピローグを読んでどんな感想を持ちましたか?
※レインマン最終巻は2018年2月23日発売です。
まとめ
SF界で最高傑作とまで称えられる「レインマン」
星野之宣ファン必見とまで呼ばれ、別作品の主人公、宗像教授を出すなど
ファンサービスも満点な本作ですが最終巻はなんと1話まるまる追加収録など
物凄く気になる内容となっています。
以上、「レインマン」の結末やエピローグを無料で読む方法や
内容及び結末などについてまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク
最近のコメント