アニメ好きなら知っておくべき秘密

リゼロの続編2期情報まとめ!アニメの続きや映画化について

img_3753

「絶望に抗え ーーー」異世界へと召喚され『死に戻り』の能力を持った主人公スバルの物語。

小説投稿サイト『小説家になろう』にて連載中の『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)は

2016年4月から9月までアニメ化され2クール放送されました。

アニメ最終回に2期の発表がなかったため、2期は制作されるのか、

もしくは映画の可能性はあるのか

web版、小説の進み具合や違い、アニメの続きはどこからなのかなどを調べてみました。

【2018年3月追記】新作アニメはOVAの劇場公開と発表!

Sponsored Links

続編2期情報まとめ

続編2期が制作されるのか円盤売上げやストック状況、作者のツイートや出版社について調べてみました。
 
 

BD/DVD売上げ

『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)のBD/DVDの売上げから見ていきます。

アニメの続編2期が制作される目安として5,000枚と言われていますが、リゼロは以下のようになっています。

Re:ゼロから始める異世界生活

平均累計売上枚数 10,240  

人気だけあって10,000枚以上売り上げています。

BD/DVD売上げでは2期製作に問題ないようです。

 
 

ストック状況は?

『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)の原作は小説投稿サイト『小説家になろう』にて現在も連載中です

現在、本編は『第6章24』まで掲載されています。

アニメでは3章まで描かれていますから、ストックは3章分あります。

原作 web版
1章22 (単行本 1巻)
2章49 (単行本 2巻から3巻)
3章84 (単行本 4巻から9巻)

4章130
5章80
6章24(連載中)

話数だけを見れば4章だけでも2期は作れそうですが、小説9巻が3章までの内容となっています。

小説も9巻10巻と連続刊行しているので、2期の製作があるならば11巻以降もスパンが短く発売されるか

2期放送に合わせて発売されていくかもしれません。

3章が6巻分ですので4章の方が長いですが、単行本ではカットされる部分もでてくるので

同じ巻数とすると10巻から15巻くらいまでが2期のストックになると予想します。
 
 

ストックがあるかないかで見れば、原作は十分あります。

文庫本の小説に関しては足りませんが、刊行ペースがこのままのペースでいけば2017年中には15巻まで出そうな勢いですね。

ただ、2期製作ありきであれば問題ないかもしれません。

それについて詳しくは下の『出版社について』で書いています。

 
 

関係者の動向について

2期製作や映画化の可能性についてアニメ制作会社や作者のツイート、関係者のインタビューなどから探ってみました。

作者のツイート

作者の長月達平さんのツイッターをみてみました。

作者が「ひとまず今日で見納めだ」というように、ひとまず=1つの区切り、ですから次の2期までともとれます。

アニメ化で忙しかったのか、原作も2015年11月までは毎月更新されていましたが

現在(2016年9月23日)は2016年4月1日で更新が止まっています。

出版社との兼ね合いもあるのかもしれないですね。
 
 

出版社について

『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)はKADOKAWA(レーベル・MF文庫J)から小説が文庫化されています。

その経緯についてKADOKAWAの田中プロデューサーのインタビュー記事がありました。

リゼロは「なろう」でトップクラスの人気作品と比べれば、当時の『リゼロ』はコアなファンはついているけれど

圧倒的な人気やPV数を記録しているタイトルではなかった。

MF文庫Jの中でアニメ化したいと思えるタイトルを探していて、アンテナに引っかかったという感じです。

『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)はアニメ化するために文庫化されたようです。

ですから、2期製作に関していえば他の作品よりもハードルは低いかもしれませんね。

MF文庫Jの他の作品で2期が製作されたものを調べて見ました。

MF文庫Jで続編2期以上製作された作品

緋弾のアリア  
1期 2011年 
   2015年(緋弾のアリアAA)
参考:リゼロの続編の可能性を探るという観点より、原作ありきのスピンオフ作品アニメですので掲載しています)

ゼロの使い魔       
1期 2006年
2期 2007年
3期 2008年
4期 2012年

僕は友達が少ない             
1期 2011年 
2期 2013年 

1年~4年の期間があって続編が放送されています。

リゼロも4年以内の2期の放送や発表の可能性がありそうです。

Sponsored Links

リゼロの映画化について

【2018年3月追記】劇場版が公開されることが発表されました。

以下は発表前の記事になります。

ーーーーーーーーーー

TVアニメ2期ではありませんが、同じMF文庫J の作品で「ノーゲームノーライフ」は

1期が2014年に1期が放送されたあと2016年7月に映画化が発表されました。
 
 

ノーゲームノーライフ

1期 2014年
2016年に映画化が決定(2017年7月公開予定)

 
 
『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ) をアニメ化した田中プロデューサーは

「ノーゲームノーライフ」のプロデューサーでもあるので

TVアニメ2期よりも映画(劇場版)として続編の可能性もあります。

ストックのところでもあったように、文庫本としてはストックが間に合っていないので

そういった面からも少ないストックから制作可能な映画化の可能性もあると思われます。

1期の続き4章を映画化するには原作は130話もあるので、2時間という映画の尺には厳しいので

オリジナルとして作られるか、スピンオフ作品、Re:ゼロから始める異世界生活Exから作られることも考えられます。

(2017年4月29日追記)

「SUGOI JAPAN Award2017」でアニメ部門とラノベ部門のW受賞した『リゼロ』。

田中プロデューサーのコメントで

原作もまだまだ続いており、アニメもこのままでは終われません。

今後に期待してください。

とありました。

期待が高まりますね!

 
 

制作会社について

Re:ゼロから始める異世界生活を制作したのは『WHITE FOX』(ホワイトフォックス)。

『STEINS;GATE』や『ご注文はうさぎですか?』などを制作したアニメ会社です。

その『ご注文はうさぎですか?』では2期が制作されています。

『ご注文はうさぎですか?』
1期 2014年4月 から6月
2期 2015年10月から12月

そして『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)もTVアニメ2期ではなく映画化されました。

『STEINS;GATE』
1期 2011年4月から9月
劇場版 2013年4月

『STEINS;GATE』(シュタインズ・ゲート)の映画の配給会社は角川書店。

TVアニメ、劇場版共に『WHITE FOX』が制作していますから、リゼロの映画化も期待したいところです。
 
 

アニメの続きについて

アニメは原作で3章まで描かれていますので、続きを読むなら4章からになります。

MF文庫Jの小説では9巻の途中になります。

その9巻は2016年9月23日に発売されました。(ちなみに9巻発売日はエミリアの誕生日です。)


 
 
ツイートにあるように文庫本ではアニメの続きが9巻252ページからになっています。
 
 

9巻続きの章のタイトル

・竜車でのひと時
・ナツキ・レム
・イタダキマス
・それぞれの、誓い

 
 

ここからアニメの続きをネタバレになります。
 
 
——————-

スバルはエミリアに大事な話をする。

レムに対する気持ち、レムがスバルを想う気持ち

それをエミリアに伝えようと話し出すも困惑顔のエミリア。

白鯨戦後、クルシュとレムは魔女教徒に襲われ

クルシュは自らの記憶をレムは他人からの記憶を消されていた。

スバルは死に戻りを試すもセーブポイントが更新されており

目の前には寝台で眠るレムだった。

——————-

今後、スバルはレムを取り戻すことができるのか気になりますね!
 
 

原作と小説ではストーリーは同じですが、違うところもあるので文庫本と原作を読み比べるのもいいかもしれませんね。

10巻から先の4章、5章の内容は以下になります。

4章
アーラム村の避難民とロズワールらのいる「聖域」へ向かうスバルたち。
スバルはエミリアの神経衰弱、エルザによる屋敷の襲撃、聖域を襲う豪雪と大兎、
魔女の残り香を察知し非協力的になる聖域の実力者ガーフィールらを攻略するため死に戻りを重ねる。

5章
試練から1年、水門都市プリステラを襲撃する魔女教。
元剣聖との過去に決着をつける剣鬼。戦いの中、一人の王選候補者の現在と、一人の騎士の過去が奪われる。

10月25日には10巻が発売されます。
 
 

追記

【2017年4月29日追記】

『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)は現在12巻まで発売中です。

『この素晴らしい世界に祝福を!』とのコラボ本『Re:ゼロから始めるこのすば生活』に

作者の長塚先生のアニメに関するコメントがありました。

暁先生との対談でのアニメの終わり方について

やっぱり、アニメはアニメで1本の作品としてきちんと完結させてあげたかったんだよ。

きちんと1本の作品として、観てくれた人たちにも、作っている人たちにも

『いい作品だったな』と思ってもらえるようにしてもらった。

2期は2期で1本の作品として作ってくれるのなら

やはり4章が終わってからなんでしょうか。

ファンの2期予想を集めてみました。

4章は次の次の巻まで続きそう(リゼロ12巻のamazonレビューより)
 

追記

ツイッターでアニメ新作エピソード製作の決定が発表されましたね。

まだ放送日等決定されていませんが、別記事にて追っていきたいと思います。

ーーーーー

新作エピソードはOVAで劇場公開です!楽しみですね!

 

まとめ

リゼロの原作5章の終わりには6章が中盤戦と書かれているので全12~13章ぐらいを予定していると思われます。

まだまだ続きそうなので、2期3期、そして映画化してほしいですね!

以上、『リゼロの続編2期情報まとめ!アニメの続きや映画化について』でした。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

いつもコメントをありがとうございます。

下のコメント欄から『リゼロ』を読んだ感想やアニメの感想を教えてもらえると嬉しいです。

スポンサーリンク

18 Responses to “リゼロの続編2期情報まとめ!アニメの続きや映画化について”

  1. あき より:

    緋弾の「アリア」ね!

  2. あいる より:

    シュタゲは2期決定してた気がする

  3. 名無し より:

    緋弾のアリアに関しては2011年が本家。
    2015年は緋弾のアリアAAという本家のスピンオフ的な作品なので、2期とはまた違うと思います。

    噂では本家の方は円盤の売り上げが足らず2期が作れなかったと聞きましたし…

  4. のんの より:

    二期待ってるよー!!

  5. あきら より:

    アニメはほとんど見ない自分がリゼロは毎週見て録画もしていました!
    すごく面白かったので是非2期の放送期待します(^^)

  6. タッカー より:

    オタクアニメと思って何気に見たらハマってしまったのに中途半端!!続きが気になり過ぎる。途中の苦悩編が長過ぎたけど面白かった。というよりちょっと疲れてきた苦悩編をようやく抜け面白くなってきたのにここで終わりでそれだけの物語、、。じゃねーよ!!続きはよ!早よ!!

  7. てんてん より:

    第2期絶対やってください!
    期待しています!!

  8. ファン より:

    2期きて本当にこのままじゃなんかここり残りがまだある本当にもやもやする映画でもいいから続きお願いします

  9. 流石にこんだけヒットして2期をやらないとは怠惰ですねぇ〜

    ともあれ2期はほぼ確実と言っていいですね!

  10. shikai409 より:

    >リゼロの原作5章の終わりには6章が中盤戦と書かれているので全12~13章ぐらいを予定していると思われます。

    とありますがこの推測は間違いです
    現在12巻まで出ていてまだ4章の途中ですので最低でも15巻までは出るのではないでしょうか?
    6章で中盤戦というのは3章の中盤って意味だと思います

    • tomo より:

      コメントありがとうございます。

      >刊行ペースがこのままのペースでいけば2017年中には15巻まで出そうな勢いですね。

      と記事中にもありますようにご指摘の部分は巻数ではなく『章』のことを書いております。

      早く2期が決定するといいですね。

      • shikai409 より:

        こちらの早とちりでしたすみません
        しっかり読んでいれば起きない間違いでした

        • tomo より:

          お気になさらずに。^^

          またshikai409さんの予想でも感想でも
          感じる『思い』に間違いはないので書き込んでもらえると嬉しいです。

  11. ミチポン より:

    まだ二期出ないんですかね~?早く見たくてたまらない。ちょっと傲慢みたいな言い方しますが、あなた…怠惰じゃありませんか? どうかファンの願いが届いてほしいです!お願いします!

  12. masacul より:

    twitterでももう更新されてますよー

  13. こた より:

    どこかの記事で
    プロデューサーさんが
    原作は続いており
    アニメもこのままおわれません
    今後に期待してください
    とありました
    2期確定ですよね

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ