蒼天の拳リジェネシス続編のあらすじや漫画とアニメの違い
「北斗の拳」の正統な前日譚。「蒼天の拳」作者:原哲夫
「北斗の拳」の主人公、ケンシロウの師匠の兄、先代北斗神拳伝承者を主人公とし
核の炎で世界が崩壊する前の物語を描いていますが2010年に第1部が完結。
その後沈黙を保っていました。
しかし、2017年より「蒼天の拳リジェネシス」として第2部の連載を開始。
2018年4月よりアニメ化も決定いたしました。
そこで今回はこの「蒼天の拳リジェネシス」について色々まとめたいと思います。
「蒼天の拳リジェネシス」について
「蒼天の拳リジェネシス」は北斗の拳35周年記念企画されたものです。
第1弾は「北斗の拳」のザコだけが登場する舞台。
第2弾は「蒼天の拳リジェネシス」の漫画連載開始。
そして第3弾として「蒼天の拳リジェネシス」のアニメ化が決定しました。
原作、原哲夫。監修に武論尊と「北斗の拳」の作画、原作コンビが積極的に参加し
脚本には「陸王」や「下町ロケット」など名作ドラマを手掛けた八津弘幸。
漫画の作画には新人の辻秀樹というメンバーで挑む事が発表されています。
上記のPVをみるとアニメの内容は第一部の続編であることがわかります。
また、わざわざドラマで大きく成功している八津を脚本に抜擢するなど
35周年への熱い思いを感じ取れます。
そんな「蒼天の拳リジェネシス」の内容にですが
2017年秋より月刊コミックゼノンに連載された漫画の内容をみてみると
「北斗の拳」におけるリンのポジション、エリカを救うため
主人公の霞拳志郎(かすみ けんしろう)はオランダ軍相手に大暴れします。
そして戦いの舞台は魔都上海から蘭印(インドネシア)に移し
新しい出会いや別れなどが描かれ
さらに漫画連載発表の記事によると『原哲夫、初めて主人公の死に様を描く』と
喧伝されており、最強の霞拳志郎の死までが第2部の内容になりそうです。
蒼天の拳リジェネシスの最新話を無料で読むなら
蒼天の拳リジェネシスの最新話を無料で読むならU-NEXTがおすすめです。
無料登録ですぐに600円分のポイントがもらえるので
そのポイントを使って連載中のコミックゼノンの最新号を読むことができます。
31日間以内でしたらポイントを使ったあとでも
料金は一切かからないので安心して利用できます。
見放題のアニメや雑誌も楽しめますよ。
※本ページの情報は2021年3月時点のものです。
最新の配信状況は
U-NEXT サイトにてご確認ください。
漫画とアニメの違いについて
漫画は2017年10月より連載を開始し、アニメは2018年4月より放送の為
漫画の内容をアニメの方に落とし込むには十分な帰還があるといえます。
しかし「蒼天の拳リジェネシス」の公式サイトによると
アニメと漫画では様々な違いを魅せるようです。
公式サイトのインタビューを一部抜粋。
監督、鹿住朗生のコメント
今回の作品は魔都上海編に加えオリジナルストーリー(リジェネシス)と
様々な仕掛けを用意しています。熱き漢たちのそれぞれの人生と
それを見守る女性たちの濃厚な人間ドラマを堪能してください。
原哲夫のインタビュー
特に最初の導入部分と最後のエンディングに力を入れました。
導入部分はネームで割りなおしたりしました。
以前のアニメーションではエリカや飛燕、ヤサカが描き切れず
その辺をぜひアニメーションに出したかった。
今回は「魔都上海編」の内容を新しく再構成したものにしてほしい。
他にも様々なコメントを残していますが「蒼天の拳リジェネシス」の
リジェネシスとは日本語に直すと再創世という意味なのでそのあたりにも注目されます。
アニメと漫画の違いを大きく分けますと
漫画には漫画にしかできない演出があるようにアニメにしかできない演出などもある。
・漫画ではリン的役割を担うエリカが大人の女性として描かれるが
アニメでは子供のまま話がすすんでいく。
・アニメは「リジェネシス」というタイトルだが、第1部魔都上海編の続きからスタート。
漫画は第1部終了から描かれる。
などがあげられます。
また、原哲夫のコメントによると「明日のジョー」や「松田優作」のような
『死に様の美学』を今作では非常に意識しており
霞拳志郎がどういう死に様かは決まっている。
話は霞拳志郎の死から逆算して話を組み込んでいると語っており
アニメ化の楽しみと同時に主人公が最後に亡くなるという避けられない展開に
複雑な心境のファンも多いようです。
そして、今作「蒼天の拳リジェネシス」最大の魅力といえば
パチンコなどでは恒例の演出ともいえる。
霞拳志郎が北斗神拳真の伝承者となる為に行う『天授の儀』が
アニメーションでどのように描かれるかだと思います。
原哲夫のコメントにあるようにエリカや飛燕、ヤサカの活躍を描くとありますので
このあたりの演出もかなり気合の入ったものになると予想します。
まとめ
アニメ放送まであと少し、すでに漫画を読み進めている方も
アニメと同時並行で読もうと我慢している方も楽しみな「蒼天の拳リジェネシス」ですが
最大の違いはなんといってもヒロインの年齢という前代未聞な内容となっています。
以上「蒼天の拳リジェネシス」漫画とアニメの違いをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
スポンサーリンク
最近のコメント