アニメ好きなら知っておくべき秘密

徒然チルドレンのアニメ2期情報と漫画の最新刊発売日について

商業デビューしてから若林稔弥ニコニコ漫画に投稿し

HP名がそのままタイトルとしてマガジンで連載された異色だらけの作品

『徒然チルドレン』。

4コマながらも思春期特有の甘酸っぱい青春ラブコメが受け

また、毎回入れ替わりながらも絶妙に人間関係が進む独特の構成から

多くの支持を得てアニメ化に成功しました。

そして、いつまでも放送してほしいと思っている方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は徒然チルドレン2期制作の可能性について

いつ放送するのかも含めて予想していきたいと思います。

Sponsored Links

徒然チルドレンのアニメ2期情報

放送を見てみると今をときめく豪華すぎるメンバーに驚いた方も多いと思います。

キャスト

菅原卓郎:石川界人
高野千鶴:水瀬いのり
剛田武:前野智昭
上根綾香:小倉唯
赤木正文:小野賢章
梶亮子:佐倉綾音

豪華な顔ぶれにいつまでも放送してほしいと思っている方も多いのではないでしょうか。

2期制作のためのストックはあるのか?

2期を制作するにあたり原作のストックはあるのかみていきます。

アニメは1話につき3エピソード、12話構成なので

36話分放送した事になります。

2017年中に10巻が発売し、2018年3月には11巻の発売が決まっており

元々4コマ作品で5ページ1話構成の物語ですのでストックにはかなり余裕があります

その為、ストックだけで見ると2期放送はいつでもできる状態といえます。

制作会社の動向は?

制作会社は株式会社Studio五組です。

2010年に咲やストライクウィッチーズなどを制作していたスタッフが独立して

設立した会社です。

主な制作作品は

咲シリーズ
結城友奈は勇者であるシリーズ
ランス・アンド・マスクス

などです。

前述した通り、すでに続編制作経験を持ち

ストライクウィッチーズなどの名作を手掛けた実力者集団の為

2期制作の際にも問題なく放送してくれる事は予想できます。

しかし、2018年に刀使ノ巫女

そして時期は不明ですがラーメン大好き小泉さんの制作が決まっています。

その為、2期放送は早くても2年後の2019年になる事が予想されます。

出版社や作者の他の作品などの動向

出版社はマガジン系列なので講談社になります。

講談社といえばはじめの一歩やダイヤのAなど

どちらかというとスポーツマンガに力を入れている印象がありますが

ネギまやスクールランブル、ウミショーなど多くのラブコメ漫画を輩出しています。

しかし、近年ラブコメの続編制作には至っておらず

徐々にですが雑誌の売上も後退気味という事もあり

中高生向けラブコメでの続編制作には意欲的だと考えられます。

作者の若林稔弥さんは

大魔王ザキ(芳文社)
恋するみちるお嬢様(スクウェア・エニックス)
僕はお姫様になれない(アスキーメディアワークス)

と様々な雑誌で連載を繰り返していますが

現在は講談社で徒然チルドレン一本に絞って商業活動をしています。

元々商業用ではなく、WEB発信の作者が描きたかったものを描いているので

モチベーションは高いと予想します。

残念ながらTwitterには参加しているものの

あまり積極的にツイートはしていないので2期情報や今後の展開についてなどは不明です。

しかし、出版社、作者共に続編制作に消極的という事はなく

いつ制作するのかが決まり次第積極的に行動を起こす事は容易に予想できます。

最新刊発売日とDVD/BD発売情報

続編2期の制作費の回収など円盤の売上は欠かせません。

そこで円盤の発売情報をみていきます。

徒然チルドレンは1話につき15分。3エピソードという

かなり特殊な構成のアニメです。

その為、DVDの発売もDVD単独ではなく

単行本とのコラボの特装版という形で発売されます。

単行本9巻DVD付き特装版 2017年10月17日発売

収録内容:第1話~第4話
特装版特典:DVD購入者イベントチケット優先購入申込み券
毎回特典:キャストオーディオコメンタリー♯1~♯4

単行本10巻DVD付き特装版 2017年11月17日発売

収録内容:第5話~第8話
毎回特典:キャストオーディオコメンタリー♯5~♯8

単行本11巻DVD付き特装版 2018年 3月16日発売

収録内容:第9話~第12話
毎回特典:キャストオーディオコメンタリー♯9~♯12

Sponsored Links

アニメの続きは何巻から?

徒然チルドレンは基本的に短編連作の形をとっている為

何巻からスタートするかを予想するのは非常に難しいと考えます。

しかし、話の内容を確認すると3話で1巻分の内容をある程度網羅しているので

1期は原作4巻まで
2期は原作5巻からの内容になるのではないかと予想します。

勿論、短編連作という性格上順番が前後する可能性もあるので暫定予想とはなりますが

詳しい続報などがありましたらその都度追記していきたいと思います。

視聴者の感想

視聴者の感想を集めてみました。

・くっついて欲しいけどいつまでも見ていたい歯がゆさがたまらない作品です。

・無自覚恋心ほど胸がキュンキュンする要素ないと思うんですよ。

・本当にニヤニヤがとまらない。これぞ声優の為せる芸術。

・恋愛マスターの出る回だけは絶対逃せない!

・この甘じょっぱい感じがたまらない。そして妹は永遠に弄られてほしい。

いつまでも見ていたいといった感想が多いようでした。

まとめ

甘じょっぱい青春に入り乱れる人間関係がたまらない作品ですが

2期制作および放送については早くとも2年後。

おそらく2019年のはじめに制作決定が行われ

秋頃に放送されるのではないかと予想します。

以上、徒然チルドレン2期制作の可能性について

いつ放送するのかも含めて予想してみました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ